2011年11月10日
【陶芸体験工房mojomojo】に行ってきました≪その1≫
皆様、いかがお過ごしですか?
【親子で体験ナビ編集部】のヤスモリです
なんですかっ!!・・・・この寒さはっ
(笑)
いや、これが本来の気温ですよね・・・
ちょっとポカポカ陽気が続いたかと思っていたら、急に冷えこむというパターンを
繰り返していますね、今年は。
皆様どうぞお気をつけて。
いや、一番気をつけなくちゃいけないのが私かしら・・・
こう、見えても体弱いのです(爆)
さて、大好評をいただいている特集企画 『飛び出せ体験隊!』
企画第4弾は伊東市八幡野(伊豆高原エリア)にあります『陶芸体験工房 mojomojo』
さんにお邪魔してきました~
本編記事はコチラ → http://taiken-navi.jp/
(カワイイ親子モデルのバナーを見てからクリックして下さいねっ)

今回同行頂きました読者モデルさんは
沼津市にお住いのスズキさんファミリー
企画初のファミリー参加です。
イケメンパパと、元気でカワイイママ
そして、双子のようにも見えるNちゃん(年長)&Aちゃん(年少)
姉妹の仲良しファミリーです。
この日お世話になるオーナーの山崎さんと記念撮影!
工房は山崎さんのご自宅のお庭の一角、小高い場所にありました。
聞くところによると工房は山崎さんがお知り合いの方たちと一緒に作り上げたとか・・・
工房まで手作りとは驚きです!

工房の中はとてもおしゃれ
作品がキレイにディスプレイされています。
いざ制作に入ると子供たちはろくろの上にある土を自由自在に形を作り始めました。
山崎さんのご指導のもと、手をすぼめたり、ゆっくり広げたり・・・
土はみるみるうちに形を変えていきます。
2人とも真剣!! 子供の真剣な顔っていいですね♪
もっと真剣だったのは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
パパでしたっ!(爆)
終わったら粘土遊びもさせていただきました♪ 子供は粘土遊びが大好き!!土の感触も気持ちよさそう!
ふと・・・気になったのが、この余った土はどうするんでしょ
継ぎ足しちゃったりするのかな・・・・と、山崎さんに伺ったら、またリサイクルするんですって
じゃじゃん!
お茶碗とペアでお湯呑も作っちゃいました~
素人目ですがなかなか上手ですよね。
このあと乾燥させて、山崎さんに焼いていただき
1月頃に完成!! 楽しみです!
mojomojoさんのもうひとつの魅力は・・・・お庭で遊べること!作り終えたらお庭に出て・・・
ちょっと傾斜があるお庭なので、こんな風にころころ転がったり・・・
『それーーーーーーっ!』
走って駆け抜けたり(笑)
外遊び大好きなスズキさんファミリーにとってはどこでも遊び場。
特にママは・・・めいっぱい体を張って子供と戯れます(笑)
素敵なママですね!
『親子で体験!』をテーマに、いろいろと取材をさせていただいていますが、好奇心旺盛な子供たちにあわせて
夢中になっているママやパパの姿って本当に素敵です。一緒に生活していても気づかなかったりする面にも気づいたり
家族の絆再発見
できるチャンスですね。
その2に続きます・・・
【親子で体験ナビ編集部】のヤスモリです

なんですかっ!!・・・・この寒さはっ

いや、これが本来の気温ですよね・・・
ちょっとポカポカ陽気が続いたかと思っていたら、急に冷えこむというパターンを
繰り返していますね、今年は。
皆様どうぞお気をつけて。

いや、一番気をつけなくちゃいけないのが私かしら・・・

こう、見えても体弱いのです(爆)
さて、大好評をいただいている特集企画 『飛び出せ体験隊!』
企画第4弾は伊東市八幡野(伊豆高原エリア)にあります『陶芸体験工房 mojomojo』
さんにお邪魔してきました~
本編記事はコチラ → http://taiken-navi.jp/
(カワイイ親子モデルのバナーを見てからクリックして下さいねっ)

今回同行頂きました読者モデルさんは
沼津市にお住いのスズキさんファミリー
企画初のファミリー参加です。
イケメンパパと、元気でカワイイママ

そして、双子のようにも見えるNちゃん(年長)&Aちゃん(年少)
姉妹の仲良しファミリーです。
この日お世話になるオーナーの山崎さんと記念撮影!
工房は山崎さんのご自宅のお庭の一角、小高い場所にありました。
聞くところによると工房は山崎さんがお知り合いの方たちと一緒に作り上げたとか・・・

工房まで手作りとは驚きです!


工房の中はとてもおしゃれ

いざ制作に入ると子供たちはろくろの上にある土を自由自在に形を作り始めました。
山崎さんのご指導のもと、手をすぼめたり、ゆっくり広げたり・・・
土はみるみるうちに形を変えていきます。


2人とも真剣!! 子供の真剣な顔っていいですね♪
もっと真剣だったのは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
パパでしたっ!(爆)


終わったら粘土遊びもさせていただきました♪ 子供は粘土遊びが大好き!!土の感触も気持ちよさそう!
ふと・・・気になったのが、この余った土はどうするんでしょ

継ぎ足しちゃったりするのかな・・・・と、山崎さんに伺ったら、またリサイクルするんですって


お茶碗とペアでお湯呑も作っちゃいました~

素人目ですがなかなか上手ですよね。
このあと乾燥させて、山崎さんに焼いていただき
1月頃に完成!! 楽しみです!
mojomojoさんのもうひとつの魅力は・・・・お庭で遊べること!作り終えたらお庭に出て・・・

ちょっと傾斜があるお庭なので、こんな風にころころ転がったり・・・

『それーーーーーーっ!』
走って駆け抜けたり(笑)
外遊び大好きなスズキさんファミリーにとってはどこでも遊び場。
特にママは・・・めいっぱい体を張って子供と戯れます(笑)
素敵なママですね!

『親子で体験!』をテーマに、いろいろと取材をさせていただいていますが、好奇心旺盛な子供たちにあわせて
夢中になっているママやパパの姿って本当に素敵です。一緒に生活していても気づかなかったりする面にも気づいたり
家族の絆再発見

その2に続きます・・・

Posted by
親子で体験ナビ
at
16:29
│Comments(
0
)
│
特集企画